「レゾナンス」でバーチャルオフィスを利用したいですよね。
「レゾナンス」が初月分無料で利用できるようどけど、どうしたらよいのかな?
せっかくなら初月分無料の特典を使いたいですよね。
「レゾナンス」を初月分無料で利用するには「紹介コード」が必要です。
本サイトでは「紹介コード」をお教えしますよ。
半年契約・年間契約の場合に限りますが、紹介コード【tcy-L】を入力すると初月分無料になります。
東京都内で有数のオフィス街、港区(浜松町)、中央区(銀座)、渋谷区(神宮前)、新宿(西新宿)の住所を月額1,650円でレンタルできます。
さらに初月分無料になるのでお得ですよ。

初月分無料なのでキャンペーンがさらにお得になります!
半年契約・年間契約の場合、紹介コード【tcy-L】を入力すると初月分無料!
「レゾナンス」のキャンペーン情報詳細!
「レゾナンス」では、今キャンペーンで申し込みができます。
①格安バーチャルオフィスコース
(住所のみ)
東京都内でも有数のオフィス街、港区(浜松町)、中央区(銀座)、渋谷区(神宮前)、新宿(西新宿)の住所をレンタルするプラン。
法人登記ももちろん可能。
名刺に都内の住所を記載できるので新規起業や副業に最適なプラン。
月額3,300円相当 ⇒ 月額1,650円
②転送電話2点セットコース
(住所+転送電話)
住所+03電話番号を格安で利用できるプラン。
24時間指定の固定電話や携帯電話に転送されるので、公的機関用に一つ03番号を持ちたい方にオススメ。
月額5,500円相当 ⇒ 月額3,850円
③転送電話3点セットコース
(住所+転送電話+転送FAX)
住所+03電話番号に03FAX番号(連番)を付けて利用できる格安プラン。
このコース選択で一つの事務所機能が全て揃います。
月額6,600円相当 ⇒ 月額4,950円
④電話秘書代行セットコース
(住所+電話秘書代行)
バーチャルオフィス(住所貸し)に加え、専門の電話オペレーターが社名でしっかり対応し、メールにてスピーディーに連絡・報告します。
外出や外回りが多い方にオススメなプラン。
*月50コールまで完全無料で、50コールを超えると1コールにつき200円(営業電話はカウントしない)
月額7,700円相当 ⇒ 月額6,050円
※キャンペーン期間中にご契約した場合は キャンペーン価格でずっと更新可能。

キャンペーン中の申し込みがお得です!
初月分無料になる「レゾナンス」の特徴
誰でも利用可能
会員には個人事業主をはじめフリーランス、テレワークやノマドワーカー、法人の人がいます。
業種・業態はでさまざまでどのような人でも大歓迎されます。
これから法人を設立される方は個人契約で申込みをして、法人設立後に法人切替手続きをします。(手数料無料)
都内一等地の住所を月額1,650円でレンタル
都内一等地の住所が月額1,650円なのは初月分無料になる「レゾナンス」のみ。
登記、郵便物や宅急便の受け取り報告、届いた郵便物の月4回転送すべてが付いてこの価格はキャンペーン期間中だけです。
一人でも多くの人が利用できるように業界最安値に挑戦しています。
格安転送電話、電話秘書代行サービスを用意
格安転送電話は指定の番号へ24時間転送するサービスです。
電話秘書代行サービスは忙しいあなたに替ってオペレーターが丁寧に電話対応してくれます。
取り受けた電話の内容は、即座にメールにて報告してくれるので、大事なビジネスチャンスを逃しません。
リアルタイムで郵便物・電話応対内容の確認が取れる会員専用サイト
届いた郵便物や宅急便等の内容、電話代行の応対内容は即座にメールにて報告してくれます。
詳細は会員のみ閲覧可能な、会員専用サイトでご確認できます。
一等地で打ち合わせできる貸し議室を完備
クライアントとの打ち合わせや社員との会議など、様々なビジネスシーンに合わせて利用できます。
会議に役立つホワイトボードやプロジェクターは料金に含まれています。
Wi-fiやウォーターサーバーも無料で利用可能です。
会員は会員特別価格でご利用できます。
有人対応&受付スタッフ常駐
バーチャルオフィスサービスでは無人店舗が多い中、初月分無料になる「レゾナンス」はスタッフ常駐です。
近隣に来たのでついでに郵便物を取りに来る、ということも可能です。

「レゾナンス」はスタッフが常駐しているので安心です!
初月分無料になる「レゾナンス」のメリット!
コスト(イニシャル・ランニング)を抑えられる
事務所を賃貸する場合のイニシャルコストは、敷金礼金が賃料の数ヶ月分と保証金が必要です。
例えば毎月の賃料が10万円だとすれば、イニシャルコストが100万円以上になってしまう場合もあります。
さらに 内装工事や机なども必要になりイニシャルコストが数100万円もかかってしまう場合もあります。
初月分無料になる「レゾナンス」であれば毎月の使用料と必要なオプション料だけなのでイニシャルコストは格安で済みます。
初月分無料になる「レゾナンス」のランニングコストは基本料金にオプションを加えた金額です。
実際に事務所を維持するためには賃貸料以外に、光熱費などさまざまなランニングコストがかかってきます。
初月分無料になる「レゾナンス」では、事務所を借りる場合と比べてランニングコストを低く抑えることができます。
自宅住所を登記しなくて済む
個人事業主など自宅で仕事を進めています。。
自宅を法人登記する場合、ホームページや名刺に自宅の住所をのせるとと都合の悪いこともあります。
自宅の住所を公開すると、ストーカーなどの犯罪行為の危険性もあります。
初月分無料になる「レゾナンス」を利用することにより、自宅住所を公開せずに法人登記が可能になります。
欲しい地域の住所が手に入る
初月分無料になる「レゾナンス」を利用して、自分が利用したい住所を使うことができます。
初月分無料になる「レゾナンス」では都心一等地の住所を会社の住所にすることが可能です。
企業の住所が東京の中心にあるとよいイメージを与えることが可能になるでしょう。
初月分無料になる「レゾナンス」のデメリット!
郵便物の受け取りが遅くなってしまう
初月分無料になる「レゾナンス」の住所に一旦郵便物が届くため、直接郵便が届く場合と比べて受け取りが遅くなる場合があります。
そのため初月分無料になる「レゾナンス」では、郵便物の受け取り時に連絡をしてくれます。
またオフィスにスタッフが常駐しているので取りに行くことができます。
他の事業所と住所が重複してしまう
初月分無料になる「レゾナンス」では多くの企業が利用しているので、 他の事業所と住所が重複する場合があります。
許認可の申請ができない場合がある
初月分無料になる「レゾナンス」は弁護士や税理士、その他有料職業紹介業や宅地建物取引業などの特定の許認可が必要な業種に関しては申請ができません。
初月分無料になる「レゾナンス」をおススメする人
会社を登記したい人
ビジネス上で自宅住所を公開したくない人
都内の住所を仕事で使いたい人
半年契約・年間契約の場合、紹介コード【tcy-L】を入力すると初月分無料!
初月分無料になる「レゾナンス」をおススメしない人
都内の住所が必要のない人
自宅の住所を公開しても問題のない人
コワーキングスペースを利用したい人
初月分無料になる「レゾナンス」の利用者の声(口コミ)!
公式サイトから利用者の声(口コミ)を引用しましたので参考にしてください!
スタッフさんの対応が丁寧で、これからも利用したい
H.T(ネットショップ)
副業の法人化のタイミングから登記と郵便の転送を目的に利用しています。 今後は会議室の利用なども検討しているので追々相談させていただきたいです。 スタッフさんの応対も丁寧でこれからも利用していきたいバーチャルオフィスだと思います。トラブルがないって大きくないですか?
NORIKO(士業)
コスパの良さに惹かれて他から移転しましたが、値段に対して提供している内容のクオリティが高く満足しております。 以前利用していたところは郵便物でトラブルが起きたり、対応について不満がありましたがこちらを利用してからそういった問題とは無縁ですね。 今後もお世話になりたいと思えるバーチャルオフィスです。オフィスを借りる予定だったけどレゾナンス継続します!
横山くるみ(コンサルティング)
起業のタイミングから約2年間利用しています。 もともと会社の規模拡大に合わせて自社オフィスを借りる予定でしたが特に不満もないのでそのまま使わせてもらっています。 郵送物の送付も柔軟に対応して頂けて満足です。 テレワークを導入しているのでこのまま使わせて頂きます。オフィスは要らないが登記住所を渋谷にしたかった
MK YS(Webデザイナー)
テレワークなのでオフィスはいらないがどうしても登記住所を渋谷にしたく利用開始しました。 想定よりかなり安くすんだので創業期には助かります。 これからもよろしくお願いします。都心に住所を持ちたい方にはおすすめです!
KURIHARA(スポーツ関係)
利用開始から半年ほどですがとても助かっています! できるだけ予算を抑えられるところをしばらく探していたのですが、 ここは月1500円程で借りることができ、住所も都心の一等地です。 都心に住所を持ちたい方にはおすすめです!1位である理由に納得
Maker Peace(越境コンサルティング)
「立地」「信頼性のある住所」など、バーチャルオフィスに必要な要素を実現しているオフィスだと思います。 月額1,500円の金額内で郵便物等の転送手数料までも無料で対応してくれて助かっています。 サイトに表記がある、顧客利用満足度と価格満足度が1位である理由にも納得がいきました。
初月分無料になる「レゾナンス」の7つの特典
①個人事業主契約の方であっても屋号を1つ登録可能
屋号で仕事をされている方は、屋号宛で届く郵便物も受け取り可能。最近ではYou Tube等の配信チャンネル名を屋号に設定される方も多いです。契約者様の個人名宛および屋号宛どちらも受け取り可能なため、多くの方にご好評いただいております。
②個人事業主契約から法人契約での切り替えが無料
当社をご利用される多くのお客様が最初は個人で契約をされ、当社のバーチャルオフィス住所で法人設立後に切り替える方が非常に多いです。そのため、法人契約への切り替えは即日無料で行っております。
さらに法人契約ですと法人名の後ろに担当社員様のお名前宛で届く郵便物も受け取り可能となります。
*法人契約で、法人名とは別に屋号などで郵便物を受け取りたい場合は、1つのみ屋号登録が可能です(オプション追加となります)
③電話秘書代行サービスは月50コールまで無料
当社の電話秘書代行サービスは月50コールまでコース料金に含まれております。さらに営業電話はカウントはしませんので、ご安心ください。営業等外出が多く、多忙な方にオススメいたします。
④法人銀行口座の開設をお手伝い
法人口座開設をご希望のお客様には当社指定のみずほ銀行をご紹介させていただきます。お申込みはすべてオンラインにて可能なため、お客様ご自身で銀行に出向く必要はございません。
*銀行口座開設には当該銀行の審査があります
⑤法人クレジットカード紹介制度
法人クレジットカードを取得希望のお客様には当社指定のクレジットカード会社をご紹介させていただきます。*法人クレジットカード発行には当該クレジットカード会社の審査があります
⑥レゾナンス会員様限定!13種類以上のお得なサービスをご用意しています。
他のバーチャルオフィスでは受けれないような、お得なサービスを現在13種類以上用意しております。会社0円設立から全国の都市31のホテルが利用出来るフレシキブルスペース、ネットショップ開設や様々な士業紹介など、かなりお得なサービスをラインナップ!
少しでもコスト削減をして、ビジネスを加速させていきましょう。
今後も次々と会員様のお役に立つ、お得なサービスを増やしていく予定です。
⑦会議室を会員様価格で利用可能
当社の貸し会議室は通常1時間あたり1,650円でご利用いただけますが、レゾナンスの会員様は会員様価格として1時間あたり1,100円でご利用可能です。(全店舗の利用が可能です)
初月分無料になる「レゾナンス」の全サービス基本内容
全サービスに共通の基本内容を整理しました。
サービス | 内容 |
住所利用・法人登記 | 東京都内でも有数のオフィス街「港区浜松町」「中央区銀座」「渋谷区神宮前」「新宿区西新宿」の住所で法人住所登記が可能。 都内一等地の住所を使用することによってクライアントを安心させることができます。 |
毎週末 郵便転送 | 毎週末に1週間分をまとめて自宅等に転送します。 都合が良い時に来店して引き取ることも可能です。 また、届いた郵便物を即日転送してほしい場合はオプションサービス「郵便物都度転送」を利用します。 *送料はデポジットより差し引き *デポジットとは郵便物の転送郵送料金(200円~)・代理捺印を用する郵便物(書留郵便・宅配物/ 1件300円)に使用します。 *デポジットとは電話転送に発生する通信費の保証金の事 |
会員専用サイト | 郵便物や宅急便、電話応対内容等は即時メールで連絡。 詳細は会員専用サイトで確認できます。 また、登録情報の変更や会議室の予約も可能。 報告用のメールアドレスは最大5件まで登録可能。 |
初月分無料になる「レゾナンス」の豊富なオプションサービス
基本内容に負荷して利用するサービスをまとめました。
サービス | 内容 | 月額 |
郵便物都度転送 | 届いた郵便物を即日発送 | 1,100円 |
プライベートロッカー | 書類、ノートパソコン、定款、社印、などを保管 | 3,300円 |
転送電話(着信のみ) | 指定の転送先に24時間転送 | 2,200円 |
03発着信(発信及び着信) | レゾナンスから貸りた番号でクライアントに通知することができる | 4,400円 |
電話秘書代行 | オペレーターが自社名で電話をお受けてくれる | 4,400円 |
電話秘書代行内線取次 | オペレーターが自社名で取った電話を指定の連絡先に取り次いでくれる | 3,300円 |
共有FAX | 利用者で使用可能 *受信料:1枚10円 転送費:1枚100円 |
550円 |
専用FAX |
専用のFAX番号 |
1,100円 |
フリーダイヤル | 0120もしくは0800から選択可能 | 4,400円 |
報告オプション | 電話秘書代行の内容を電話れ連絡 | 550円 |
屋号追加 | 郵便物のお受取に屋号を追加できる(1つのみ可能) *個人契約は2つ目の登録の場合、法人契約は法人名以外での受取を希望の場合に追加が可能 |
1,650円 |
初月分無料になる「レゾナンス」のよくある質問
メールが届き次第住所をご利用いただけます。
*但し現金のお受け取りは不可となっておりますので、ご了承ください。
*その他、受取不可の郵便物については「郵便物の受取及び転送業務について」をご確認ください。
初月分無料になる「レゾナンス」の申し込みの必要書類!
個人
契約者の現住所記載の顔写真付きの身分証明書1点または住民票1点。
上記のご用意が難しい場合は2点必要のものを用意。
*契約者以外の方が弊社との契約担当者となられる場合には委任状が必要です。委任状が必要場合は担当者の身分証明書も併せてご提出ください。
1点でOK
運転免許証(表裏)
住民基本台帳カード(表裏)
パスポート(顔写真のページ及び現住所記載のページ)
住民票(6ヶ月以内)
2点必要のもの
健康保険証
公共料金明細 3ヶ月以内の現住所記載 消印済み
法人
登記簿謄本1点(発行から6ヶ月以内のもの)と代表者の顔写真付き身分証明書1点または住民票1点。
上記のご用意が難しい場合は2点必要のものをご用意。
*代表者以外の方が弊社との契約担当者となられる場合には委任状が必要です。委任状が必要場合は担当者の身分証明書も併せてご提出ください。
登記簿謄本 + 1点でOK
運転免許証(表裏)
住民基本台帳カード(表裏)
パスポート(顔写真のページ及び現住所記載のページ)
住民票(6ヶ月以内)
登記簿謄本 + 2点必要のもの
健康保険証
公共料金明細 3ヶ月以内の現住所記載 消印済み
初月分無料になる「レゾナンス」の契約までの流れ
1 | 申し込み | ホームページの申し込みフォーム、もしくは来店して申し込む。 気になることがあったら問い合わせる。 |
2 | 審査 | 所要時間は最短30分~。 少しでも素早くご対応できるよう努めている。 *混雑具合により多少前後する場合がある。 |
3 | 入金 | 審査完了後にクレジットカード決済URLの付いた請求書をメールで送付される。 また、振込先口座も記載してあるので、銀行振込希望のばあいは指定口座に振込みする。 |
4 | 入金確認 | 入金が確認とれ次第、利用可能住所および、ご利用可能電話番号をすぐにメール送付される。 その時点から登記の準備、名刺作成などをする。 なお、郵便物の受取、電話の開通は次のステップ「本人様確認」が終了後となるので注意が必要。 |
5 | 本人確認 | 契約者の身分証明書記載の住所に、本人確認のための簡易書留が送られてくる。 来店契約の場合はその場で身分証明書(原本)を提示して本人確認とする。 |
6 | サービス開始 | 本人確認終了後、手続き完了となり郵便物の受取・電話サービスの開始となる。 |
半年契約・年間契約の場合、紹介コード【tcy-L】を入力すると初月分無料!